魅力的でにぎやかな港まちに集う

27年度終了

100周年記念プロジェクト

2015年は地元の西築地小学校が、創立100周年を迎えます。
港まちづくり協議会では「港まち100周年記念事業」として、様々な形で地域に住む人びとから写真や記憶を伺い記録し、これまでの100年から、これからの100年を考えていきます。
 


〈成長するアーカイブプロジェクト概要〉============================

〇『子どもたちが考えるこれからの港まち -港まちのこれまでを学び、これからを考える-』
小学校の授業時間を使い全3回の授業の中で、当協議会がするフリーペーパー「ぶらり港まち新聞※」にヒントを得て、小グループに分かれた子どもたちが記者となり、昔の写真から未来に残したいものを考え新聞を作ります。まち歩きをしながら、まちの歴史を知る人へのインタビューや自分たちが残していきたい風景の撮影もいます。

実施日:平成27年6月16日、25日、29日(各2時限)
会 場:西築地小学校
講 師:原田博一(株)富士通研究所クリエイティブ・メディエーター
※各地のまちづくりの現場に携わり、共創を促進させる専門家として活躍中

 

◯『港まち自由研究』
各家庭の懐かしいアルバムの写真を手掛かりに有志で集まった子どもたちが地域に住む高齢者の方からお話を聞き、そのエピソードを書き留めていきます。人々が写真やエピソードに引き寄せられ、また新たなストーリーを紡ぎだしていくプロジェクト。

日 時:平成27年8月6日 13:00~16:00
場 所:MinatomachiPOTLUCK BUILDING
    (名古屋市港区名港1-19-23)
対 象:西築地小学校児童(有志)
講 師:原田博一(株)富士通研究所クリエイティブ・メディエーター

 

=============================================================

〇旧防潮壁修景『西築地ハタハタ大作戦2015 -未来に残したい港まちの風景-』
小学校6年生を対象に、7月のワークショップでは未来に残したい港まちの風景をそれぞれグループに分かれ旗として作ります。10月の制作では、アーティストと子どもたちが旧防潮壁に作った旗を元に壁画を描きます。

実施日: 平成27年7月3日(ワークショップ)、10月23日(制作)
会 場 :  西築地小学校
講 師 :  富永敏博(アーティスト) 

 


◯「港まちのこれまでとこれから/Link the past to the future of port town」【展示】
Minatomachi POTLUCK BUILDINGのグランドオープンにあわせ、地域の方から集めてきた昔の街の写真を年表別・エリア別で分け展示。写真をもとに来場者一人ひとりが持つまちへの思い出を追加していくことで、展示自体が成長していきます。

期 間 : 平成27年10月4日(日)~11月7日(土)
場 所 : Minatomachi POTLUCK BUILDING 2F

 


〇100周年記念冊子ぶらり港まちBOOK
「ぶらり港まち新聞」の10号発行を記念して、これまでの内容を再編纂したNOOKを作成します。
これまで関わってきた方たちや取材を通じて出会った方たちに、改めてまちについてインタビューをし、まとめたものです。今回の「西築地小学校100周年プロジェクト」は特集ページでの掲載。

発 行 : 平成27年12月4日
部 数 : 4000部