心地よく安心な港まちで 暮らす

第2土曜は土曜市

みなと土曜市

港まちづくり協議会「まちで楽しむ、まちを楽しむ、さまざまなチャレンジが生まれるマーケット」

日用品、食べ物、雑貨などが購入できる月1回のマーケット『みなと土曜市』を第2土曜日を基本に、昨年度に引き続き開催します。マーケットではお買い物だけでなく、交流や日常の暮らしを豊かにするコミュニケーションの活性化を目指しています。また、年に数回はテーマを絞ったマーケットの開催など、他団体との連携も視野に入れ、港まちで出店したい・住んでみたいなど、まちにチャレンジしたい方向けのサポート企画も実施していきます。

 
マーケットの様子 撮影|三浦知也

 
サポート企画の様子
 



開催概要
日 時|
毎月第2土曜日 10:00-14:00(小雨決行)
会 場|
築地口商店街界隈・江川線沿い歩道エリア・地下鉄 名港線 築地口駅2番出口周辺

※日程は変更となる場合があります。ご来場される際は事前にwebやInstagramなどでご確認ください。
Instagram:@minatodoyoichi
Mail:minato.teikiichi@gmail.com

※マーケット出店のご応募は下記のリンクから(「定期出店」と「ゲスト出店」がございます。どちらか選んでご応募ください。)
https://linktr.ee/minatodoyoichi

 


次回の開催日

\6月のテーマは「Cover/カバー」/
日時|6/8(土)10:00-14:00
会場|築地口商店街界隈・江川線沿い歩道エリア・地下鉄 名港線 築地口駅2番出口周辺
出店|
【ワークショップ・特別企画サポート企画】
港まちづくり協議会(「
ブックカバーづくり」ワークショップ)、さかさま不動産名古屋みなと支局(空き家で何かやりたいヒトの紹介&相談)

雑貨・花・ワークショップ】
BoMaVi flower(お花)、ビューティーカイロ友百子(カイロプラクティック骨盤調整)、手作り工房 心愛 (雑貨・ワークショップ)、カイロ整体院わらもん(カイロプラクティックによる施術)、POLAみなと南陽店(化粧品、子供縁日、ハンドマッサージ、ボディメンテナンス、ガラガラ抽選会)、いろは(布小物)、LIBRO(レジンアクセサリー、樹脂粘土フィギュア)、健康・ダイエット教室 モグ(体内年齢チェック・体組成計で体内の数値チェック)、Heilig (ハイリッグ)/きっぷむ(革製品、木工雑貨/デニムリメイク)、ゑっちゃんず(花飾り、リメイク服バッグ、吊るし飾り、編みぐるみ、刺繍ブローチ、ミニバッグ、小物入れなど)

【飲食店】
桔梗園(季節の和菓子)、Sunny Stand(ハンバーガー、タコス、ポテトフライ)、りゅうちゃんキッチン(カレー、ご飯サンド、ロコモコ、ガパオライス、パラタ、かき氷、ドリンク)、LIT(あんかけパスタ各種、レモネード、コーヒー)

 

 

 

過去の開催概要
 

\5月のテーマは「ありがとう」/
日時|5/11(土)10:00-14:00
会場|築地口商店街界隈・江川線沿い歩道エリア・地下鉄 名港線 築地口駅2番出口周辺
出店|
【ワークショップ・特別企画サポート企画】
港まちづくり協議会(「天然木で私だけの“一輪挿し“を作ろう」ワークショップ 講師:CHARO)、さかさま不動産名古屋みなと支局(空き家で何かやりたいヒトの紹介&相談)、かおりとかすみと(ライブペイント&ドローイングワークショップ&グッズ販売)

【雑貨・花など】
ゑっちゃんず(刺繍ブローチ・和雑貨)、BoMaVi flower(お花)、wood_leather Heilig / きっぷむ(本革と木を使った小物類、デニム素材の小物)、calme カルム (パーソナルカラー診断)、LIBRO(レジンアクセサリー、植物標本、粘土フィギュア)、メナード熱田南郊公園前 (ハンドケア、プチフェイシャル、物販)、Salt of Life (木と布のハンドメイド雑貨)、gamasono (花と木のアクセサリー)、S11a (青色を中心としたアクセサリー)

【飲食店】
御菓子司 桔梗園(季節の和菓子)、italian foodtruck ROTO(ハンバーガー)、Deliboy kitchen (台湾料理・自家焙煎コーヒー/ルーロー飯、お豆腐白玉ココナッツ冷ぜんざいなど)、DancingTAKO大ちゃん(イイダコ焼き、ちびっこしいたけ焼きなど)

 

\桜まつり×みなと土曜市とコラボ開催です/
日時|2024年4月6日(土)10:00-14:00 
会場|築地口駅周辺、江川線沿い歩道エリア、港橋広場公園

※名古屋市営地下鉄名港線「築地口駅」2番出口より徒歩1分
出店|

【江川線歩道エリア】
みんなとまちのワークショップ、かもめくらぶ(雑貨)、ばぁば工房(雑貨・ワークショップ)、yummyyummy(ワークショップ)、マイマイズにがおえスタンド(似顔絵)、サクラ・サク(アクセサリー)、ひだまり(雑貨)、*happy garden*(アクセサリー)、アルマーゼンヴィータ(出汁・麦茶他)、出張喫茶 yamamoku(ドリンク)、chikaku curry&ハンバーグ菱田屋 (カレー・ハンバーグ)、港アマチュアDJクラブ、キングチキン(からあげ他)、米津の小さなお菓子工房、la queue nouée(焼き菓子)、いろは(雑貨)、☆ayuyu★(雑貨)、ゑっちゃんず(雑貨)、LIBRO(雑貨)、こども遊びスペース、日本茶専門店Poncha(ドリンク)、美鶴堂(本)、わざもん茶屋(白玉ぜんざい)、yolumna(アクセサリー)、移動式花屋 SNOW DROPS(花)、内田橋ヤング洋品店(古着)

【築地口商店街エリア】
子ども会(ゲーム)、商店街(ゲーム・惣菜・和菓子)、女性会(みたらし団子)、築地口ステージ(午後の部)、桜まつり本部①

【港橋広場公園エリア】
港橋広場公園ステージ(午前の部)、桜まつり本部②、女性会(みたらし団子)、保健環境、みなとまちこども食堂(くじ引き・汁物)、italian foodtruck ROTO(ハンバーガー)、DancingTAKO大ちゃん(たこ焼き・焼きそば他)、huu(コーヒー・和菓子)、daybyday from BURGERSTAND haveagoodtime.(グリルサンド・ドリンク)、きなちゃ(豚丼)

★港橋広場公園ステージ(午前の部)
 10:00...開会式
 10:20 ... 高六太鼓
 10:50 ... 盆踊り・太鼓連

★築地口商店街ステージ(午後の部)
 
13:30...盆踊り・太鼓連
 
14:00 ... 閉会式

令和5年度
令和4年度
令和3年度