6/25-9/3
開催概要
日 時 | 2022/6/25(土) – 9/3(土) 11:00–19:00
会 場|Super Gallery
休館日|日・月・祝
料 金|無料
企 画|渡辺英司、Minatomachi Art Table, Nagoya [MAT, Nagoya]
主 催|港まちづくり協議会
*ウインドーギャラリーのため、休廊日でもご鑑賞いただけます。
*新型コロナウイルスの感染状況によっては、変更や中止の可能性があります。
*最新情報については、ウェブサイト・SNSでお知らせします。
会期中のイベント 滞在制作 6月11日(土)–6月24日 (金) ワークショップ 6月25日(土)13:00–14:30
|
プロフィール
アーティスト
1994年三重県生まれ、埼玉県在住。
鉄、コンクリートブロック、木材などの素材を巧みにあやつり、カラフルな色彩を用いて、立体作品やインスタレーションなどを制作している。
主な個展に「a fresh pleasant, feeling」(東京造形大学オルタナティブスペースmime、東京、2019年)、主なグループ展に「Vleur」(gallery Valeur、愛知、2022年)、「いつかは世の中の傘」(TALION GALLERY、東京、2022年)、「Heptapod Solresol Ruins」(VOU / 棒、京都、2022年)、「RISING STARS展」(銀座蔦屋書店アトリウム、東京、2021年)、「The Practice of Alchemy」(TOKYO INTERNATIONAL GALLERY、東京、2021年)、「ストレンジャーによろしく」(箔一ビル屋上、石川、2021年)、「CAF賞2020」(代官山ヒルサイドテラス、東京、2020年)、「ゆくりか」(See Saw gallery+hibit、愛知、2019年)、「 群馬青年ビエンナーレ2019」群馬県立近代美術館、群馬、2019年)などがある。
WEB | rieshinno.jimdofree.com