
11/19-12/24
「港まちAIRエクスチェンジ2022」参加アーティストでタイ・バンコクをベースに活動するトゥラポップ・セーンチャルーンの作品上映を行います。
今回はトゥラポップの作品の中から、1930年の同名のドイツ無声映画をオマージュし、同作を再解釈することによって「労働」や「行為」「演じること」のあり方を見つめ直した『日曜日の人びと』(2020)、タイ東部のリゾート地としても知られるバンセーンを舞台に、地域の商業的繁栄や政治とイメージの結びつきについて探る『ココナッツの見える部屋から』(2018)など3作品を上映します。
会期中トゥラポップが名古屋港エリアに滞在し、アーティストトークなども開催します。
*上映プログラムは会期や会場、内容が変更となる可能性があります。最新情報については、ウェブサイト・SNSでお知らせします。
関連イベント
トゥラポップ・セーンチャルーン アーティストトーク
港まちAIRエクスチェンジに参加するトゥラポップ・セーンチャルーンのアーティスト・トークを行います。
港まちポットラックビルでの上映作品やこれまでの作品、活動について話します。
日時|11月22日(火)19:00–20:00
会場|港まちポットラックビル
アーティスト|トゥラポップ・セーンチャルーン
定員|30名
参加費|無料
開催概要
日 時| 2022/11/19(土) – 12/24(土) 11:00–19:00(入場は閉館30分前まで)
会 場| 港まちポットラックビル3F
休館日|日・月・祝休館
料 金|無料
アーティスト|トゥラポップ・セーンチャルーン
主 催|アッセンブリッジ・ナゴヤ実行委員会
助 成|2022年度 文化庁 アーティスト・イン・レジデンス活動支援事業
協 力|愛知県防水工事業協会、港まちづくり協議会、イメージフォーラム、Asian Film Joint、The Reading Room, Bangkok
*新型コロナウイルスの感染状況によっては、変更や中止の可能性があります。
最新情報については、ウェブサイト・SNSでお知らせします。