毎月第2土曜日に開催している「みなと土曜市」にて、子どもから大人まで年齢問わず創作の楽しさや、交流の場となるワークショップを実施します。様々な分野のクリエイターをお招きして、幅広いジャンルのワークショップを開催し、ご予約不要でどなたでもご参加頂けます!是非お気軽にご参加ください。


2023度のポットラックバザールでのワークショップの様子 撮影|三浦知也
開催概要
日時|毎月第2土曜日 10:00-14:00(小雨決行)
【5/10、6/14、7/12、8/9、9/13、10/11、11/8、12/13、1/10、2/14、3/14】
場所|港まちポットラックビル前
料金|無料(予約・持ち物不要)
※定員30名を超えた場合はご参加頂けない場合がございますのでご了承ください。
\ 次回の開催はこちら /
coming soon...
|
\ 過去の開催はこちら /
板締め絞りでミニ手ぬぐいづくり!

手ぬぐいを板ではさんで〜土から生まれ土へと還る天然染料〜『ベンガラ染め』で染めます。いろいろな形の板と色の組み合わせで、自分だけのオリジナル作品をつくりましょう!
講 師|安保成子
安保成子
( @abo_seiko.5568 )
名古屋生まれ。有松絞り作家。美術を学んだ学生時代、伝統工芸に興味をもち有松へ。絞り会社に8年勤め、技術•知識を学び独立。インテリア、ファッションなど日常に使いやすいモダンな作品、また高校生と宇宙絞りに挑戦してオリジナル制品も作っています。
クルクルコロコロ、版画で作るブックマーク

プレス機という機械を使って紙版画でブックマーク(しおり)を作ります。ローラーでインクをコロコロのせて、プレス機をクルクル回して一緒にオリジナルブックマークを作りましょう!
講 師|一〇六印刷団|106 Printing Squad
一〇六印刷団|106 Printing Squad
( @daisymessenger @ask_ymgc )
2024年、名古屋市新栄にて版画家の山口麻加とシルクスクリーンとリソグラフのプリントスタジオ「daisy print works」を主宰する嶋崎出により結成。人や社会と関わる手法として、さまざまな版画技法や印刷、プリントカルチャーを研究し、実践することを目指して、各所にてワークショップやプロジェクトを行っている。
|
チラシ
5月のチラシ
6月のチラシ