
イベントレポート
なかなかできない、空き家に関するお悩み相談
近年増加している空き家問題。悩みを抱えていても、なかなかどこに相談していいのかが困りもの。気軽に相談できる先がないことで、問題が膠着化しがちです。みなとまち空き家プロジェクトでは、建築を学ぶ大学生が中心となって空き家相談会を開催(プロ建築士もバックアップ)。西築地学区内の空き家に関してお困りの方へのヒアリングを実施しました。また、街の中を実際に歩いて空き家状態にある物件を調査しました。
悩みを解決!頼れるまちの便利屋さん
相談会でヒアリングを行った中から、学生チームでの対応が可能な案件について、課題解決に向け協力を実施しました。2019年度は、空き家状態にあった住宅の庭の整備、ごみの片付け、草刈りを実行。また、老朽化した床の補修に関して専門的な知見から改善策の検討・提案を行いました。
開催概要
□: みんなと港まちを創る (2)港まちに呼び込む新たな風
提案公募型事業 まちの建築便利屋さん
日時|令和元年10月~12月 10:00~15:00 計8回
会場|西築地コミュニティセンター
実施者|相談件数36件、便利屋事業4件
実施|みなとまち空き家プロジェクト
WEBページ
まちの建築便利屋さん