みんなと港まちを創る

イベントレポート

港まち編集meeting

  これまでを振り返る展示



港まちづくり協議会は2017年から、「ポットラック新聞」を「タブロイド」と「かわらばん」の2部構成で定期的に発行してきました。タブロイドは20号目が完成し、節目となる今年、あらためて広報物について考えるきっかけとなりました。タブロイドの展示では、本紙には載せきれなかったこぼれ話を写真とともに紹介し、かわら版は過去の印象的な号を展示し、これまでの歩みを振り返りました。

 


  今後の広報の手がかりに



フリーペーパーやまちづくりに関わる方々とのトークイベントも行い、これからの港まちづくり協議会の広報・活動について考えを深めました。
季刊誌「nice things.」の編集長、谷合貢さん、瀬戸のwebメディア「ほやほや」を運営する南未来さん、ポットラック新聞編集長の竹内厚さん、ホリエビルの堀江浩彰さんの4名をゲストにお招きし、それぞれが現在取り組んでいること、今後の展開などをお話いただいたり、まち協の広報活動やまちづくりについての問いかけについて、議論を深めました。

 

 



開催概要

⊡:みんなと港まちを創る (3)人づくりを軸にした協働まちづくり
2F展覧会|
港まち編集meeting

会 期|2024年2月24日(土)~3月23日(土)
    トークイベント日程:2月24日(土)、3月2日(土)、3月16日(土)
会 場|港まちポットラックビル2F

トークイベント登壇者|谷合貢、南未来、竹内厚、堀江浩彰
来場者|展覧会:延べ:687
    
トークイベント:59名

  WEBページ
港まち編集meeting