
6月~2月
港まちにおいても、少子・超高齢社会が課題となっています。
地域に暮らす高齢者は、「この港で、自分の家でずーっと暮らしたい。でも病気や動けなくなったらどうしよう。子供に迷惑をかけたくない」誰もが抱える不安があります。
現在、国は様々な高齢者施策や地域ネットワークを整えようとしています。高齢者が「歩いて行ける場所」に気軽に健康チェック・相談ができたり、必要な情報提供を得られる場所が必要になっているのではないでしょうか。
この事業では、地域高齢者が自分の足で出かけられる場所に、人と人との交流を楽しみ、健康に関する相談が気軽にできる場所を作ることを目的に看護師・ケアマネージャーによる健康介護相談など、高齢者向けの様々な講座を実施していきます。
日 時|2025年6月~2026年2月 毎月第1~第4水曜日 各回10:00~15:00
参加費|無料(一部実費あり)
会 場|ばぁば工房
第1水曜「カフェサロン」みんなでカフェを楽しみながらお話ししましょう。『美ボディ作り』も行います。
第2水曜「着物リメイクの会」展示会に向け、一緒に着物リメイク作品をつくるメンバーを募集中です。
第3水曜「手づくり教室」1〜2時間でできる小物の手作り教室を実施します。材料費100〜300円程度
第4水曜「つぼサロン」”養生”や”ツボ”を知って元気になりましょう。
【主なイベント予定】
①着物リメイク展覧会「一枚の着物から」
日時:時期未定
会場:港まちポットラックビル2F
内容:本展では約半年間かけて、20名程の参加者がそれぞれの持つ一枚の着物から制作した服や小物など様々なリメイク作品を展示します。
思い出も合わせてお楽しみください。
②着物リメイクファッションショー&音楽コンサート
日時:時期未定
会場:港まちポットラックビル2F
内容:リメイク作品を身につけたファッションショー&コンサートを行います。
11月 12月 1月 2月 |
お問い合わせ|企画・運営:『港まち すこやか倶楽部』
代表:市橋 玲子 TEL:090-1230-6477