魅力的でにぎやかな港まちに集う

イベントレポート

みなと A GO GO ! 05

ライター・谷亜由子の お手本のない習字教室 in 港まち
 

  港まちで久々の開催!



ポットラック新聞でライター務める谷亜由子さんのご実家は習字教室。子供の頃から筆や墨に親しみ、師範の免状も持っているという谷さんは、数年前から様々な場所で、お手本にとらわれることなく自由な感性で好きな言葉をのびのび書くことをコンセプトにした習字教室を開催しています。数年前にまち協でも開催したことがあり、今年、久々に港まちでの開催となりました。来年から習字の授業が始まるという小学2年生のお子さんとそのお父さんや、絵を描くのが好きで字も書いてみたい、という方などが参加してくださいました。さすが谷さん、一人ひとりのお話を聞きだすのがお上手で、参加される方たちも自然と心を開き、和やかな空気が流れていました。
 

 

 
 

  お正月感たっぷりの書き初め



 開催した日は、年始でもあったので、まずは築地神社までお参りをしてみました。冷たい空気を吸って一旦頭がすっきりとしたところで、いよいよ筆で文字を書いていきます。はがきサイズの紙から書初めの長い用紙まで、思い思いに言葉や絵を書いてみます。「あれ、どんな漢字だったか思い出せない!」という声も。たしかに、文字を書く機会も減っていますもんね。書き始めると皆さん夢中で、何枚もチャレンジしていました。たまたまビルに遊びに来ていたまちの方がぜんざいを振舞って下さり、みんなで食べる時間も。なんだか親戚の集まりのようで、すっかり仲良くなったみなさん。お正月感もたっぷり味わうことができた会となりました。
 

  

 
 



開催概要

△:魅力的でにぎやかな港まちに集う (1)地域の特色を活かしたにぎわいづくり
みなと A GO GO ! 05|谷亜由子

日 時|2024/1/6(土) 13:00~15:00
集 合|港まちポットラックビル
ホスト|谷 亜由子
参加者|8名
 

  WEBページ
みなと A GO GO ! 2023

ライター・谷亜由子の お手本のない習字教室 in 港まち