魅力的でにぎやかな港まちに集う

イベントレポート

みなと A GO GO ! 06

港まちのお店 鶴東餃子で、餃子を包もう!
 

  餃子ファンが大集合!



港まちに2019年にオープンした鶴東餃子さん。餃子は店長の松沢博さんが具を、お母さんが皮を担当しています。ポットラック新聞vol.9で取材させていただいた際には、いつか餃子教室をやってほしいという話も出ていたとのことで、今回3年越しに企画が実現しました。お母さんは前日眠れなかったというほど緊張されていたみたいなのですが、餃子が大好きな皆さんが集まってくださり、大変賑やかな会となりました。

    

  

   

  皮づくりからチャレンジ



今回は餃子の皮も手作り。お母さんがマンツーマンで綿棒での伸ばし方を教えてくださり、次は具を包む工程へ。手作りの皮は市販のものに比べて伸びがよく、たっぷり具をつめて生地をのばして口を閉じていきます。水餃子は包んだあとに両方の親指でぎゅっと押さえるそう。コツを掴んできたら、皮を作るチーム、包むチームに分かれて、連携プレーで餃子を量産し、合わせて200個以上の餃子が完成しました。
最後は皆さんお待ちかねの実食。焼き上がりに歓声があがりました。参加してくださったまちの方がまちの外の方と同じテーブルで仲良くなっていたのもうれしいひとときでした。「お持ち帰りしようと思ってたけど20個全部食べきれちゃった!」という方も。すっかりファンになり、後日さっそく再訪してくださった方もいたそうです。みんなでつくって食べるのってやっぱり楽しいですね!

   
 
  
 


開催概要

△:魅力的でにぎやかな港まちに集う (1)地域の特色を活かしたにぎわいづくり
みなと A GO GO ! 06|鶴東餃子

日 時|2024/1/27(土) 14:30~16:30
集 合|鶴東餃子
ホスト|鶴東餃子 松沢博さん・お母さん
定 員|11名 
 

  WEBページ
みなと A GO GO ! 2023

港まちのお店 鶴東餃子で、餃子を包もう!