
イベントレポート
港まちを「ひらいて」みる多彩な取り組み
港まちに暮らす人の個人的なお話を収集する「み(ん)なとまちをつくるアーカイブプロジェクト」は、2015年の西築地小学校創立100周年を皮切りにスタートしたプロジェクトです。2021年度は、装いを新たに「まちをひらく|Open Sesame!」と題し、「本、映画、つくる」など、文化的でより個人的な3つのテーマを巡る趣味のお話を入口にした皆さんからのエピソードをアーカイブし展示しました。そして「お話」そのものは、陶芸家/美術家の本原令子さんとの協働で、「 Chatting in the Kitchen - 台所でおしゃべり」と称して港まちの皆さんのご自宅やお店の台所に伺い、定番のお料理をおしえていただくことを糸口に多彩な会話録「Kitchen Stories|キッチン・ストーリー|をまとめました。
開催概要
□: みんなと港まちを創る (3)人づくりを軸にした協働まちづくり
2F展覧会|み(ん)なとまちをつくるアーカイブプロジェクト 『まちをひらく|Open Sesame!』
会 期|2021/6/29(火)〜12/28(火)(125日間)
・本を集めてまちをひらく 6/29(火)-8/28(土)
・映画を集めて まちをひらく 9/4(土)-10/3(土)
・つくるを集めて まちをひらく 11/6(土)-12/28(火)
・話を集めてまちをひらく 6/29(火)-12/28(火)
展示:「台所でおしゃべり」
報告書:「Kitchen Stories|キッチン・ストーリー」
会 場|港まちポットラックビル2F
来場者|3325人
報告書|300部
WEBページ
まちをひらく|Open Sesame!
定期的に巡る展示の第2期「映画を集めて まちをひらく」
定期的に巡る展示の第3期「つくるを集めて まちをひらく」
Chatting in the Kitchen -台所でおしゃべり-リサーチ
Chatting in the Kitchen -台所でおしゃべり-展示